トップページに戻る
ふるさとにある水車小屋                                                          



赤城村津久田にある水車小屋を紹介します。

県道沿いにある水車小屋は、村内にあった水車小屋を移転復元したものです。


駐車場はありませんが、わき道に車を止めて見学しました。
 

近くに石碑があり、ここに水車小屋ができたことについて紹介してあります。


水車小屋の中はちゃんとお米がつけるようになっていました。中もきちんと作られています。
 

水路から水車小屋を撮影してみました。



ここで石碑の文面を紹介いたしますね。


「公園内の水車について」

精米・製粉のための水車は、当津久田地区内に明治16年には19個所ありましたが、
佐久発電所の導水路ができたため、水不足等でかなりの数がへりました。
昭和30年代は9箇所で、時代の変化にともない、昭和63年には6箇所となり、
実際に使われているものは一箇所のみです。
昭和63年に事業を着手した土地改良総合整備事業のために、
取りこわしとなった東田水車を永く保存するため、
関係者の協力により、移築したものであります。


竣工 平成6年


水車小屋の紹介でした。

小さな発見!!!お便りは、ここにメールして下さい。

 
トップページに戻る