周辺の観光地・散策に戻る |
トップページに戻る |
このページは、平成18年7月3日(月)夕方の渋川市小野池あじさい公園の模様を紹介いたします。
あじさいの花が満開になったようなので仕事帰りに寄り道して帰りました。
この日、朝は快晴、すぐに雲ってきてにわか雨の降る変わりやすい天気。
夕方は渋川上空の北側は晴れ、南側は曇りという感じ。
場所は、渋川駅から市民会館、伊香保温泉方面へ約2kmのところにあります。
詳しくは渋川市のホームページ<あじさいまつりの御案内>をご覧下さいネ。
小野池あじさい公園の案内板

公園の入口

入口付近の橋の上から見た風景

散策道はこんな感じです。


公園の一番奥に小野池があります。

小野池付近には石碑、東屋、時計がありました。

公園の中ほどに滝と池があります。


もう少し公園内を散策してみます。

たまたま、同じ時間に散策した方々にあじさいと一緒に撮影させていただきました。
たっぷりあじさいを見た帰り、横断歩道で信号待ちするまもなく上の4人の中の一人が「あっ、虹」
それでは、今日撮影したあじさいの花をまとめました。





小野池の水が少し汚れているようでしたがしかたがないのでしょうかね。
手がかゆいと思いましたら蚊に刺されたようです。
上毛新聞の読者投稿「ひろば」に真光寺のあじさいもすばらしいと出ていました。
今度はそちらも行ってみたいと思います。