パトロールD日時 平成19年 3月10日(土曜日)07:30〜08:40
雪がまわりの山に降ったので赤城町内の散策に久しぶりに出かけました。
今年は暖冬と言われていますとおり、山の雪もほとんど見えない状態が続いていました。
今日の散策は、赤城インターチェンジから少し下ったところの見晴らし台から、
敷島温泉の梅林、樽のいちご園を経由して、その後国道353号を東へ、溝呂木信号かを直進。
赤城自然園から行き止まりまでのコースです。

見晴らし台からの榛名山〜子持山方面全景です。
ここは子持山から草津白根山、榛名山が一望です。子持山の中腹には雲がかかっていました。

ここから坂を下り、津久田を通り抜け敷島に向かいます。
敷島温泉付近の梅も満開
|
ほたるの里から見た榛名山
|
樽のいちご園も時間が早いせいか須田いちご園さんのみ電気がついていました。
樽信号から国道353号線を東に進み溝呂木の信号を直進。このあたりから赤城山よりは雪が積もっていました。
オット!リスが目前を横切った。オオボケ写真!!
|
赤城自然園も冬眠中ですね。春待ちどおし。
|
行き止まりでUターン。溝呂木から赤城山よりのなだらかな畑で車を止めて少し風景を眺めることにしました。
子持山からくもが湧いています
|
真っ白な谷川岳方面
|
こちらは榛名山に雲がかかっています
|
草津白根山も春霞の上に見えています
|
もうひばり?が鳴いていました
|
菜の花が咲いているところがありました。
|
赤城町散策 平成19年3月10日(土曜日) 晴れ