![]() | |
![]() |
群馬県渋川市赤城町津久田地区にある福増寺 福増寺のパンフレットには「長壽山 福搦宦vとありますが、「福増寺」とさせていただきます。 今年の冬も寒く4月初旬まで寒い日が続いたため、桜の開花がいつもの年より7〜10日遅れました。 昨年は、3月11日に発生した東日本大地震のため、全国的に自粛ムードが高まりましたが、今年は、 いつものとおり各地でお花見のイベントが開催されました。 さて、福増寺でも毎年桜の時期にライトアップしています。 今年のライトアップ期間は、4月15日(日)から22日(日)の8日間行われました。 庭園を眺めながらのお茶会なども開催され、訪れた方々が楽しまれていかれたようです。 ![]() この福増寺の庭園は、全国的にも有名な、庭師・北山安夫さんが数年後に成長した姿をイメージし、 バサッと剪定してから6年目です。枝もますます成長し、今年も沢山の花を咲かせてくれました。 開催初日、2日目は近くの方がライトアップに気がついて、訪問してくださったようです。 そういうわけで、この2日間は、風も無く静かな夜の庭園となりました。 上毛新聞やFM群馬などで紹介されたため、その後は来てくださる方も増えました。 来年もまた、木が生長し、庭師・北山さんのイメージした庭園になることを楽しみにしています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |