現在、発信を確認している地域は次のとおりです。(あまり詳しい情報は載せられません。)
高崎市末広陸橋上で良好受信 周波数 40MHz帯 赤ちゃん監視用タイプ(個人住宅?)(平成18年3月現在停波)
嬬恋村六里ヶ原付近 周波数390MHz帯 半径100m位の範囲 盗聴器専用タイプ 盗難監視用か?(ここのところ行っていないので確認未)
最近は赤ちゃん監視用マイクの入れっぱなしが多くなりました。
必要の無いときはスイッチを切ることをお勧めいたします。
高崎市北部などで数カ所発信電波があります。(H20.12)
最近、隅っこのはじっこにあったこのページがにわかにアクセスが上がりました。
yahooで盗聴波で検索すると何故か上位になっています。
世間は広いので、盗聴波がどこでもというわけではありません。
ただ、宝くじに1万円以上の高額当選するよりも、盗聴波に遭遇するほうが
確立は高いです。
アマチュア無線機、広帯域受信機である程度の調査はできます。
ただ、最近の発信機の情報がないので対応できなくなってきたようです。(デジタル化?)
このページはたいした情報はありませんので期待しないで下さい。
![]() |
![]() |
![]() |