最近の話題のページに戻る
トップページに戻る

2008 農村歌舞伎 in あかぎ

平成20年11月30日(土)

 
群馬県渋川市赤城町で『農村歌舞伎 in あかぎ』が開かれました。
北風が冷たく、11月としては寒い日になりましたがたくさんの方が出かけてくださり大盛況でした。

(今回の模様は、群馬テレビが収録し、平成21年元旦に放送するそうです。)
それでは、個人的にハプニングのあった出来事も含めてレポートをお届けいたします。
(まだ尾を引いています・・・・・・。)

〜 天気 晴れ時々曇り 北風   最高気温10℃ 朝の気温4.5℃〜


「弁天娘女男の白波 稲瀬川勢揃いの場
● 9:50 式典 
●10:10 赤城ひばり太鼓ひばり保育園児
●10:40 歌舞伎上演渋川市立赤城南中学校歌舞伎愛好会
●11:00 三原田ロックソーラン
 
渋川市立三原田小学校児童
「ロックソーラン」
●11:10 昼食
 

●12:00 舞台機構の紹介来場者から舞台操作希望者3人選んで参加しました。
●13:20 歌舞伎上演
 
渋川子ども歌舞伎
「伽羅先代萩 政岡忠義の段」
●14:20 舞台機構紹介(伝承委員会)
●14:30 千秋楽全員舞台

朝10時に会場到着
式典で来賓者の挨拶
桟敷はもういっぱいでした。
のぼりが北風に応えています。



第1部 赤城ひばり保育園の園児たちがひばり太鼓を披露 少しずつ人数が増えてきます。上手!



第2部は赤城南中学校歌舞伎愛好会の皆さんの弁天娘女男白浪 稲瀬川堤勢揃いの場



第3部は、三原田小学校児童のロックソーラン
舞台を後に力いっぱいの演技です。



ここで、早めの昼食です。関係者は朝6時前から活動していますのでお昼も待ち遠しいかぎりです。

お弁当販売所
群馬の定番「鳥平のとりめし」
受付も一日大変です。
たこの会がたこ(たぶん6畳だこ)を展示
お祝いも届いています。



お昼の時間を利用して、舞台操作披露です。
会場から若者3人を選び、男性二人は奈落の底での機構操作
もう一人の女性は「セリ」に乗って下がったり上がったり




そうこうしているうちに午後の部が始まりました。

◆歌舞伎上演 渋川子ども歌舞伎 「伽羅先代萩 政岡忠義の段」◆


この間に、いろいろありまして・・・・・・
このことはここに書いてありますので、このページではあえて書きません。
少し、写真撮影が中断しましたが、そういうわけで最後のクライマックスが上手く撮影できませんでした。
このねずみ君、バク転しながら逃げたんです。そのあとは「おひねり」が飛び交いました。
シャッターチャンスは見事「足」だけを捉えました(涙)。

じっくり見れば楽しかったような気がします。
またの機会をお楽しみに!
ということで、説明ができませんでしたが、あとは千秋楽で一同舞台に上がり歌を歌って手打式を行い
お開きとなりました。

ここで、こんな愚痴入りのつまらないこのページを見てくださった方のために、
当日配布されたパンフレットからあらすじを書いておきます。
その場面場面を想像しながらお楽しみ下さい。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
◆◆◆「伽羅先代萩 政岡忠義の段」◆◆◆

 奥州の大名足利家では、当主義正公病気に臥し、山名宗全が仁木弾正を腹心として、御家横領の陰謀を企て
幼君鶴喜代君を毒殺の危機に瀕する有様で、乳母の政岡は、鶴喜代君のお遊び相手として、我が子千松を呼び
寄せ、三度の食事も自分で拵え、千松に毒見ををさせてから若君に差し上げる有様。頼朝公の使者として、鶴
喜代君の病気見舞いに栄御前が毒菓子を持参してやってくる。この菓子を千松が毒と知ってか食べる。八汐は
毒の企てが露見しては一大事と、千松をなぶり殺しにする。政岡は、我が子のこの有様を目の前で見せ付けら
れ、さすが男勝り故に涙も見せない、政岡の心中察するに余りあり。この姿を栄御前は早合点して、自分達の
悪事を知らせ、大事な一味の連判状を政岡に預け帰る。見送った政岡は、我が子の死骸に取り縋り口説き嘆く。
これを見ていた八汐が政岡を討たんとするが、政岡の忠義の前に見事に討たれてしまう。場面は床下に変わり、
仁木弾正が鼠に変化し大事な連判状を盗み取る。これを忠臣の男之助が一旦は取り押さえるが、残念ながら取
り逃がす。弾正は再び正体を現し、引き上げていく。
                         

といった物語です。おわかりになりましたでしょうか?                       


後片付けも大変です。朝早くから大変お疲れさまでした。
もう少し、ましなレポートを作りたかったのですが、今回はお許し下さい。
来年は、失態をしないように懲りずに取材活動をしたいと思います。
スコップを是非用意しておいてくださいませ。
(まだまだかなり尾を引いています。レポート書き始めたら思い出してきましたぁ。)

<天の声>早く忘れなさ〜い。

                          [このページの製作時間約3時間]
最近の話題のページに戻る
トップページに戻る