前のページに戻る |
トップページに戻る |

群馬県立渋川青翠高等学校吹奏楽部の定期演奏会が今年も渋川市民会館で行われました。
内堀先生の指導のもと、部員は創部以来最大の65名で活発に活動を行っています。
今年8月に開催された吹奏楽コンクールでは金賞に一歩届かず銀賞でした。
今日の定期演奏会は、3年生は最後の舞台になります。最後まで力いっぱい演奏を披露してくださいました。
それでは第6回定期演奏会の模様を今年も写真で紹介いたします。
開演前の会場です。観客は一杯ですよ。
第T部 開幕
第T部演奏曲目
★トロンボーン天国 (作曲:H.フィルモア 編曲:L.シッセル)
★ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (作曲:D.R.ギリングハム)
★マーチ「青空と太陽」 (作曲:藤代 敏裕)
★序曲「謝肉祭」 (作曲:A.ドボルザーク 編曲:鈴木 英史)
指揮は吹奏楽部 顧問 内堀先生 |
第U部 アンサンブル
★☆★打楽器八重奏★☆★
演奏曲目 ソナチネ (作曲:金田 真一)
★☆★クラリネット八重奏★☆★
演奏曲目 ルーマニア民族舞曲 (作曲:B.バルトーク 編曲:山本 教生)
★☆★フルート六重奏★☆★
演奏曲目 星の響く空(作曲:福島 弘和)
★☆★サクソフォーン七重奏★☆★
演奏曲目 セカンドバトル(作曲:天野 正道)
第V部
今年も音楽でいろんな世界に連れて行ってもらいました。
☆ダンシング・クイーン (作曲:B.アンダーソン、S.アンダーソン、B.ウルヴァース 編曲:星出 尚志)
☆「ハリー・ポッターの謎のプリンス」序曲 (作曲:N.フーパー 編曲:J.ブルベイカー)
☆お楽しみメドレーは内堀先生のボーカル付!??
???????
☆3年生の紹介
☆クラリネット・サンドイッチ (作曲:R.エルナンデス)
☆エル・クンバンチェロ (作曲:岩井 直溥)
内堀先生が3年生一人ずつ紹介し、花束を渡して3年間努力したことを労いました。
今年も盛況のうちに演奏会が終わりました。
演奏会が終わったあと、3年生がステージで内堀先生に曲のプレゼント
3年間お疲れさまでしたね。
今年もこうして無事定期演奏会が終わり、三年生最後の演奏会が終わりました。
三年生はこれから卒業まで進学、就職であわただしい半年間が始まります。
三年間の思い出を大切に、後半年ですが高校生活を楽しんでください。
一二年生のみなさん。来年も楽しみにしております。
昨年のわがままが聞いてもらえました。男子を部員が1名入部していましたぁ〜!!
このページは平成21年9月23日(水曜日)の撮影です。
もしも写真の中で不都合がございましたらメールで御連絡をお願いいたします。