赤城町散策のページに戻る
トップページに戻る
しぶかわ 赤城姫の森 5月@                                                          



平成22年5月2日(日)、今年5度目のモロコシ山です。

赤城姫に会えるのは今日か明日かというところで今年はまだ誰も見てない状況でのパトロール。
今日は、上毛新聞の視点「オピニオン21」に「保護活動は群馬の誇り」で掲載された千葉県在住の
唐沢孝一先生と途中からご一緒させていただきました。



●今日の目的
 @4箇所の自己記録温度計の交換
 A植物の状態
 B山の様子
 C温度計のチェック

それでは、スナップ写真でいつものとおり紹介します。
頂上まであと30mのところで先頭を歩いていた唐沢孝一先生の足元から1頭のヒメギフチョウが
飛び立ちすぐに着地しました。今年は唐沢先生が初見です。私が2番手です。先生は画面いっぱいの
写真が撮影できました。私は先生の後ろから200mmのズームレンズで撮影できました。
一部トリミングして大きくしています。

初見の赤城姫を掲載できたところで本日のレポートに移ります。  

深山バス停のソメイヨシノは落花盛んでした。
キャンプ場の出発時間は10時00分でした。天気は晴れ、キャンプ場の気温13℃

 
深山バス停のソメイヨシノ
キャンプ場の温度計は約13℃
キャンプ場上林道のサクラ並木
オオヤマザクラは5分咲き
市の教育委員会の新しくなった看板
シロバナエンレイソウの新芽
ヒナスミレ
ウスバサイシン
ウバユリの葉
カタクリも咲きました。
こちらのウスバサイシンは元気
この辺までが標高950m以下の様子です。
カラマツ林の中です。
標高1,100m付近の平な所です。
地中温度は8.6℃まで上がりました。
モロコシ山北斜面。あと少し。
今年初めての赤城姫です。
山頂付近の地中温度は4.8℃。まだ低い!
越冬したヒオドシチョウ
モロコシ山山頂のカラマツの新芽
隣りのヤハズ山に行ってみました。
ヤハズ山からの帰り道。ヤブレガサ
カタクリも咲いていました。
ヤハズ山北側のアズマイチゲ
モロコシ山北側のアズマイチゲ
どんぐりの森近くのルイヨウボタン
どんぐりの森近くのカタクリ
林道の桜並木
キャンプ場に戻りました。約16℃



●今日の目的の結果
 @自己記録温度計の交換
   ・山頂(1)、中腹(2)、キャンプ場(1)
 A植物の状態
   ・1,100m以下はスミレ、カタクリ、ユリワサビ、アズマイチゲの開花
 B山の様子
   ・相変わらずイノシシと思われる地表の掘り起こしが多い。
 C温度計のチェック
   ・モロコシ山登頂時の山頂気温は15.5℃

●ハイキング開始時間 10時00分  ◆終了時間 15時30分 ●約5時間30分山の中で散策してました。
●同行者:登り2名、ヤハズから帰途は単独
●天気:晴れ  15.5℃(モロコシ山頂上)
●その他:昨年より1週間から10日遅れています。

◆◇◆平成22年散策◆◇◆
○平成22年4月 4日散策
○平成22年4月10日散策
○平成22年4月25日散策
○平成22年4月29日散策
○平成22年5月 2日散策(このページ)
○平成22年5月 3日散策
○平成22年5月 4日散策
○平成22年5月 5日散策
○平成22年5月15日散策

モロコシ山

小さな発見!!!お便りは、furusatoakagi-otayori@yahoo.co.jpにメールして下さい。
赤城町散策のページに戻る
トップページに戻る